玄関ドアが設置されている面は、吹付け塗装をする為に
サイディングを張りましたがその横の継目を利用し、細いレッドシダーを打ってみました。
塗装完了後には、予想以上の高級感が出そうです!


里村さんをはじめ協力業者一同、M様ご家族に満足して頂ける様、
がんばってまいります。
画家の叔父様が描かれた水彩画の岩手山ですが、
とても懐かしい感じがして、心の何処かに眠っていた幼いころの風景がよみがえりました。
是非機会がありましたら、ちゃんとご紹介させてください。
本日は、棟梁がウエスタンレッドシダーの施工
職人さん達は内部防湿気密シート張りと二手に分かれて作業をしました。
張りたてのウエスタンレッドシダーは、ヤッパリ独特な色あいで美しいです。


ガルバリウムサイディングの施工はほぼ完了しています。
現在大工さん達は、天井の石膏ボード張りをおこなっており、
それが終わると、1階エコヌクールの床パネル敷きに入ります。


クロス屋さん達は、壁紙の梱包を開けるたびに
おっ!おっ!と声を出していたのが印象的でした。
御客様の御好みと言うのは十人十色なのですが、
今回、20代・N様ご夫婦の“妥協”“無難”の無い“コダワリ”
に御つき合いさせて頂く事ができ、初の感動でした!


心より御礼と感謝申し上げます。ありがとう御座いました。
現在防湿・気密シートの施工を行っております。
この作業の後、2階の天井仕上げ材を施工して行きます。


旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
年明け先ず行動と思い、初日の出を浴びにフェリー埠頭に行って来ました。
今年も1年、皆様が幸せな年でありますように!
